自己紹介
みなさんこんにちは。「経済のまなび部屋」にご訪問いただきありがとうございます。
ブログを通じて政治経済などに関する情報を発信しているあらにしと申します。
大学卒業後、大手自動車メーカーに就職して4年ほど働き輸入商社に転職した後、経済にかかわるような仕事がしたいと思い、勉強も含めて情報発信を頑張っています。
語るほどの人生経験はあまりないですが、これまでの私の経歴を簡単にまとめてみました。
お時間あればさーっと読んでみてください。
1.大学卒業後は大手自動車メーカーへ
埼玉の実家から4年制大学へ通い、経済学を勉強しました。留年することはおろか単位も落とさずに至って順調に卒業した後、皆さんも1度は聞いたことあるような自動車メーカーに就職しました。正直受からないと思っていたので内定が出たときは「受かるもんだなあ」と他人事のように思いました。
就職先に自動車業界を選んだ理由は、大学時代に友人と行ったドライブがとてつもなく楽しく、「クルマに乗れる環境で仕事したい!あと満員電車も嫌だから田舎に就職しよう!」と思ったからです。
なんて浅はかなんでしょうか(笑) しかし最初の仕事選びなんてそんなものです。
田舎にある仕事と言えば製造業、せっかくクルマに興味を持ったし自動車業界へ!ということなのです。
2.振り幅の大きすぎる異動に納得できず転職を決断
4年目に関連会社へ出向していましたが、最初の3年間にやっていた仕事とはまるで領域も業務内容も異なっていました。
今までは事業企画部署でプロジェクトのオペレーション業務に携わっていましたが、いきなり販売営業をすることとなりました。全く経験がなかった領域ということもあり随分と苦労しました。
新しい仕事は刺激があり充実していたことは確かですが、あまりにも今までやってきたこととの関連が薄いことが若干気がかりでした。
周りを見ていると今後もこんな感じで異動になるケースが多そうだぞと感じ、どっちつかずなスキルが積みあがることに不安を覚えました。それならば会社の辞令でなく、自分でやると決めた仕事を頑張りたいと感じ転職することにしました。
3.転職して半年くらい(24年5月現在)
転職先は切り花の輸入商社に入社しました。全く違う業界ですが、今まで経験の無い仕入れ業務、マーケティングなどに興味を持ちやってみたいと思いました。
ところが、転職して半年経ってどうものめり込むことができないでいます。せっかく自分の意志で転職したのにいまいちのめり込めずにいる状況がもどかしく、非常に悩みました。
自身のやっていることに納得できないもやもやが積り、色々なことをぐるぐる考えました。そんな中で、自分が本当に興味や関心があることをやらないとこの悩みは解消できないのではと唐突にひらめいたのです。
今までの自身の興味関心について振り返ってみると、就職してから何とはなしに調べたり勉強しているものがありました。それが経済学でした。
長期にわたって凝りもせず続けられたのだから、他の事よりはいくらか経済が好きなんだろうと思い、経済に関する仕事がしたいと思い立ち本格的に勉強を始めました。
4.経済学で社会に貢献したい
そうして知識のアウトプットの場としてブログでの情報発信を始めました。
勉強方法としては岩田規久男先生、高橋洋一先生、田中秀臣先生といった包括的な経済知識のある方々の著書で勉強したり、大学は経済学部でしたので昔の教科書を引っ張り出して学びなおしを行うなどして、可能な限り正確な情報となるように心掛けています。
また大企業と中小企業の両方を経験して思ったことは、「会社の業績は景気次第」ということです。どんなに一企業が改善を重ねても、その時の景気や為替で業績は乱高下します。
つまり、日本の景気が良ければ多くの企業は業績が向上します。そのためには正しいマクロ経済政策が実施される必要があります。
本当に正しい政策かどうかをジャッジするのは国民であるわたしたちです。国民が正しい道を選べば国は成長していき、道を踏み外せば国は沈みます。それが民主主義国家です。
より多くの方が正しい判断のための正しい知識を獲得できるように、当ブログを含め情報を発信しています。
5.始まる、新しい道・・・!
ここからどうなるかは分かりませんが、新しい扉を開こうと必死で努力している最中です。
自分のやりたいことの実現のためにこれからも情報発信を続けていきますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします!
更新日 2024/6/20